fc2ブログ

花見

年度末で土日は仕事です。職場の近くに桜の名所があります。

一の坂川です。3月は桜、6月はホタル祭りが行われる川です。桜見が多いでした。

桜は、例年より一週間程度開花が早いそうです。入学しには散ってしまいます。
















h25,3,31-2















h25,3,31-1














h25,3,31


クワネタはです。

今年の菌糸は、3種類を予定しています。

①神長さんの菌糸S3とS5のブロックを各12個です。

②EXCEED CRAFTさんのLEVIN-G800SPです。

③三階松きのこさんのTとGの予定です。

④補欠で丸進さん
スポンサーサイト



サッカー観戦

今日は、次男と一緒に地元のRENOFA山口FCの応援行きました。

対戦相手は、佐賀 LIXIL FCです。

会場で、偶然にも次男のサッカー部の後輩にも会いました。

結果は、3;0で見事勝利です。

次男とは一昨年は、プロ野球観戦、昨年は、サンフレッシュ広島の試合を観戦し、今年は地元です。

3月に入って、土日が殆ど仕事で、今日はのんびりできました。




h24,3,24-2



加温しました。

暖かい日が続いてと思えば、平年の気温に戻り、温度管理がむつかしい時期です。

現在、23度程度ですが、ゼリーを食べる、食べないオオクワがいます。

もう少し温度を高くしないいけませんかね。

ところで、今シーズンは、昨年より少し多くペアリングを計画しています。

能勢YGが12ペア程度、久留米が10ペア程度です。合計 350程度

多くの幼虫を飼育することは大変ですが、管理することはもっと大変です。

血が濃くなること、結果を把握することを考えれば、我が家の管理方法を重要ですね。

2012 幼虫♀のデータをアップ

2012年の幼虫のメスのデータをHPの「のんびり行こう」アップしました。

3月入りました。予定通り、種オスとメスを18度程度の部屋に移しました。

また、本日、川口商会のマット10袋が届きました。あと、産卵木の本数を確認しました。

予備を購入なければ不安ですね。今日は一日クワ作業が出来、楽しい時期を過ごせました。
プロフィール

ゲバゲバ90

Author:ゲバゲバ90
7人家族、三世代家族。子どもは男の子3人、妻1人。

趣味は、冬はスキー(但し下手)。
近年は、国産のクワガタ飼育を楽しんでいます。kuwa友募集中です。

最新コメント
カテゴリ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
月別アーカイブ
≪友 達 ブ ロ グ 更 新≫ Powered By 画RSS
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR