fc2ブログ

久しぶりの更新

9月に入って仕事が忙しく、ブログの更新をする時間が取れませんでした。

と言うより、大きな仕事で2度、失敗があり、少々落ち込んでいました。この年では疲れます。

あと、マサレッドさんからの能勢YGの8番♀51ミリが★になってしまいました。(一番ショック)

直ぐに、マサレッドさんにメールし、新たな♀の里子をお願いしました。(8番はいなせんけど)

仕事が忙しいがしいとはいえ、菌糸ビンの交換は行っています。

10月上旬ですべての菌糸を交換する予定です。

結果は、30g以上は1頭です。昨年に比べ30g以上少ないですが、

これは管理温度をさげたことによるものと思います。

1本目の菌糸ビンの結果は、LG-SP、ターニングポイントさんの試作品がよかったです。

オアシスは2本目以降が勝負です。

1本目の交換がすみましたら、HP「のんびり行こう」にアップします。

スポンサーサイト



2012 久留米の親種

2012年の久留米の親種の紹介です。

2012は♀のみ3頭の補強です。♂は、今年使用した3頭(82ミリ、81ミリ、81ミリ)を使用します。

♀はマツノさんの5番の52ミリです。今年、14番以外では良い番号ということです。

2011.松野5番

2011.松野5

♀ 5番 52ミリ

次は、みかんさんの♀です。サイズは51ミリです。昨年に購入したペアと兄弟です。

20111(M)

2011mikan.jpg

最後は、masukoさんからの52ミリです。

2011911.jpg

2011masuko.jpg

中学校の運動会

久しぶりの子育ての記事になります。

土曜日に中学校の運動会がありました。

長男は赤組、次男は青組みです。長男にとっては最後の運動会です。

長男は赤組の応援団長になり、夏休みの後半は毎日学校で応援団の練習をしていました。

運動会は、長男の赤組は負け、次男の青組みが勝ちました。応援の部では、赤組が勝ち、

長男にとって思い出の運動会になったのではないかな~と思います。頑張ったかいがありました。

私にとっても、息子(長男)の雄姿(成長)をみて、大きくなったな~と実感しました。


応援

中学校運動会1



プロフィール

ゲバゲバ90

Author:ゲバゲバ90
7人家族、三世代家族。子どもは男の子3人、妻1人。

趣味は、冬はスキー(但し下手)。
近年は、国産のクワガタ飼育を楽しんでいます。kuwa友募集中です。

最新コメント
カテゴリ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
月別アーカイブ
≪友 達 ブ ロ グ 更 新≫ Powered By 画RSS
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR